こんにちは。
ヨウです。
サイトを開設したものの、うーんなんも書くことねえやと思って、最近ブログ書いてませんでしたが久々にちょっと最近思ったことを書いてみます。
来月で在韓一年目突入~~
さて、私は来月の9月で結婚で韓国に来て一年になります。
この一年間で私は何を身に付けたのかと、何か得たものはあるのかとよく考えていました。
韓国に来る前の私は一年も住めば、韓国で満足いく生活ができると思っていました。
住めば都という言葉のように。
現地で友達や人脈を作って、仕事みつけて充実した日々を過ごせると思っていたんですよね。
恥ずかしながら、それを実現させる自信はあったんです。
今考えたら、どこからその自信が出てくるねんって話ですけど(笑)
韓国語も日常会話程度なら問題ないし、意志疎通ができるなら現地での人脈もすぐ作れるだろうと。
はい。甘いですよね。
あま~~~い!!!(笑)
現実といたしまして、一年経った今も私が思い描いていた韓国生活を実現させられてはいないんですよね。
人脈も思うようには見つけられませんでしたし、仕事もなんやかんやで今は無職です。
人脈は特にコロナで人に会いにくい状況だったってのもありましたが、それ以上に
何かの組織?や団体に属していないと定期的に現地の方や人と接することって難しいなと痛感しましたね。
理想の韓国生活にたどり着けない。
そんなこんなで私は結構あれこれと満足できないと考えるようになってしまいました。
これまた膨大時間があるからこそ、人間色々考えてしまうんですよね。
ああ、自分の理想の韓国生活にはまだまだ足りない部分ばっかりあるなと。
そんな時に旦那に「ないものばっかり見ないで、この一年で得たものを考えようや」と言われました。
言われた時は今までで得たもの??いや、なんもなくね??と思いました。
でも考えてみると、小さいことも多いですが
まずはここで頼れる在韓の先輩方に出会えたこと(ここは地方なので尚更貴重です!!(笑))
就職支援センターに通ってスキルアップの為に色々と勉強させてもらえたこと、
まだ数社しか履歴書遅れていませんが、就職活動をしたこと、
企業向けに日本語を教えるバイトをしたこと、レストランでバイトをしたこと←これは一瞬でしたが(笑)
そして私ら夫婦の話で言えば、精神的にしんどかった旦那の無職時代から抜け出せたことや、引っ越しできたこと、
そして今月にはみそちゃん(柴)を迎えたこともプラスのことでした。
少しずつモノや経験を含め、この一年で手に入れたものもあるなと考えられるようになりました。
日本で想像してた韓国生活へは正直まだまだ程遠いけど、超スロースピードで進んでいるのかなと。
勿論、この一年で得たものばかりに満足してられないんですけどね(笑)
やっぱり就職は諦められませんしっ!!
ただ欲張りに欲張りになるあまり、今までで得たもの幸せとかを忘れてはいかんなとふと思った今週末でした。
あんまり内容がない投稿になってしまいましたが最後までお読み頂いた方がいらっしゃれば
とっても嬉しいです。
誠にありがとうございます^^
ヨウでした~~
